先日10月4日に神奈川県川崎市の東扇島東公園で開催された関東ブロックトライアスロン選手権に出場してきました!コロナウイルスの影響で今シーズン初レース。約1年振りのレースです。コロナ禍での大会開催、感謝...
read more2/9(日)川崎市の埠頭にある東扇島公園で開催されたデュアスロン、カーフマンジャパンに参戦してきました。今回はアベレージレーサーっぽく?!自分の心の声に着目したレースレポートをお届けしたいと思います。
read more早いもので11月。先月のハワイ島コナで開催されたIMチャンピオンシップで私の2019年シーズンも終了したので簡単に振り返っていきたいと思う。
read more2019年シーズン最後のレースであるIRONMAN Malaysiaに出場するためにランカウイ島にやってきました!IRONMAN世界選手権であるKonaから丁度2週間後に開催される本大会。このような長距離レースを14日間のうちに2回...
read moreシーズン最後のレース、IRONMAN MALAYSIAに出場してきました。 この大会は過去4回出場していて、5位、5位、3位、2位と全て上位に食い込んでいる、とても相性の良い慣れ親しんだ大会だ。東南アジア特有の暑さと湿...
read moreIRONMAN HAWAII世界選手権に出場するためにハワイ島Konaにやってきました。アロハ~!社会人になり本格的にロングのトライアスロンに参戦するようになってから憧れの舞台だったIRONMAN世界選手権。幸運にも予選の...
read more10月6日に東京のお台場海浜公園周辺で開催された日本トライアスロン選手権に参加した。 この大会は日本一を決める大会で、今シーズンはこの日本選手権をターゲットとしてトレーニングを積んでいたけど…8月中旬に...
read moreいよいよ茨城国体の開幕! 私の活動のひとつ、茨城県のスポーツ専門員としての最大の任務は、この国体で成績を出すこと。そこまでのプロセスは評価されず、とにかくこのレースで良い成績を出さなくてはならない。
read more9月15日(日)に新潟県村上市で開催されたITUトライアスロンアジアカップ(2019/村上)に出場してきた。2ヶ月前のアジアカップ高松は悔しいレースだったので、今回はその思いを晴らしたい、目標を達成したいと強く思...
read more8月11日にIRONMAN 70.3 Philippinesに参加するため、セブのマクタン島へ! 7月6日のアジアカップ高松から次のレースであるアジアカップ村上までは2ヶ月以上ある。その期間、レース感覚を維持したいのと、IRONMAN ...
read more