北欧デンマークで開催された国際トライアスロン連合(ITU)主催のロング世界選手権。今回はJTUが決めたIRONMANプロライセンスの基準を満たすためにトップ10%以内のタイムでのゴールを目標にして臨んだ。
read more6/17(日)は7/14に開催されるIRONMANプロ資格基準取得の世界戦の予選でもある、五島長崎国際トライアスロン大会エリートの部に出場してきました。
read more6月10日に大阪城公園で開催されたアジアカップに参加した。目標はエリート強化C指定選手の認定基準である8位以内入賞・・・結果は如何に?!
read more6月17日、愛知県知多半島を舞台に開催されたIRONMAN70.3へ参加。昨年は4:21:17という70.3レースのベストタイムでレースしており今年は4時間20分切りをターゲットで臨んだ。
read more6月3日に渡良瀬遊水地で開催された、関東選手権トライアスロン大会に参加した。今回は優勝して国体出場の権利も獲得することを目標に挑んだ。
read more5月27日に茨城県潮来市で開催された、いきいき茨城ゆめ国体トライアスロン競技リハーサル大会に参加した。今回は来年の国体に向けてのコース下見と、シーズンインに向けたレースとして参加。
read more6/27(日)に茨城県潮来市で開催された2019年茨城国体のリハーサル大会に出場しました。 大会距離はスプリント!普段の8時間の長丁場のレースから、1時間のドラフティングOKなスピード勝負へ。さて結果は如何に??
read more5月13日にWTSの世界選手権でもある横浜トライアスロン2018に参加してきました。昨年より4:00のタイムアップを目標に臨んだ大会・・・どういう展開になるったか。データに基づく振り返りをお届けします。
read more4月30日(月)にJTU認定記録会に参加した。目標はスイム4分38秒、ラン17分58秒でエリート強化C指定選手の認定基準である5.5級以上を取ること。
read more2018/4/28に台湾の東側の台東市を舞台に開催されたChallenge Taiwanに参加してきました。本レースは、自分にとって2018年最初のレースであり、初のロングディスタンスへの挑戦でもある。今回も上部にTPのすべての...
read more